近年の自主事業とその他の活動【OPAI】

桜美林大学プルヌスホール

近年の主な活動

合唱寸劇水戸黄門

「合唱寸劇水戸黄門」とは、町田・相模原市内の福祉施設を中心に上演している演劇アウトリーチ企画です。普段舞台芸術に触れることの少ない人々の日常的な空間へ「演劇」をお届けし、舞台芸術を楽しむきっかけを作ったり、芸術に対する関心を高め、 芸術をきっかけに地域の中で新たに交流が生まれることを目的として活動しています。また、2011年度より茨城県小美玉市や和歌山県西牟婁郡上富田町のホールと提携し、現地の公民館やホールでの実施も行っております。作品としては幅広い年齢層に親しまれている「水戸黄門」を恒例としており、2012年度はそれに加え新作となる「暴れん坊将軍」を上演しました。高齢者だけでなく、小学生を対象とした児童館等での実施も行うなど、年々活動の幅が広がっています。

公演概要

2018年2月に実施を行います。

出演
桜美林大学在学生
スタッフ
桜美林大学助手
桜美林大学在学生

▲PageTop

劇場であそぼう

『劇場であそぼう』は、プルヌスホールで行う小学4〜6年生を対象としたワークショップシリーズです。毎年、舞台芸術の様々なジャンルで活躍するアーティストを招き、数日間のワークショップの後、最終日に一般に向けて発表会や公開ワークショップを行います。舞台芸術が好きな方や、ちょっと興味はあるけど…という方など、どんな方にも気軽に参加していただきたいとの思いから『劇場であそぼう』と名付けました。アーティストと劇場周辺地域の人たちが舞台芸術を通じて触れ合える場を目指しています。

2016年度は田上豊氏(劇作家/演出家/田上パル主宰)をお招きし、演劇のワークショップを開催しました。

近年の実施歴

  • 劇場であそぼうvol.11 サマーユースフルシアター
  • 講師:田上豊氏(劇作家/演出家/田上パル主宰)
  • 劇場であそぼうvol.10 THE胸騒ぎの夏休み〜come on!わくわくえんげき入門〜
  • 講師:田上豊氏(劇作家/演出家/田上パル主宰)
  • 劇場であそぼうvol.9 僕らの遊び場をダンスで埋め尽くせ!〜GOOD SUMMER!! 2015〜
  • 講師:北尾亘(振付家・ダンサー・俳優/Baobab主宰)

▲PageTop

アウトリーチ活動

“アウトリーチ”とは、直訳すると「手を伸ばす」という意味。10年ほど前より全国の公共ホールを中心に行われている、音楽などの芸術を普及させるための手段の一つで、音楽ホールや劇場へ訪れる機会の少ない人、まだ芸術に興味を持っていない人の元へ出向き、ミニコンサートを開催するなど、芸術に触れる機会を提供する活動のことを指します。桜美林大学でも、2005年から教育の一環としてこの活動を行っております。能祖將夫教授のゼミ・卒業制作のクラスやパフォーミングアーツ・インスティテュートで企画され、相模原市、町田市の福祉施設や養護学校、小中学校などに訪問しています。プロのピアニストやソプラノ歌手と学生が協同した音楽アウトリーチプログラムや、合唱寸劇『水戸黄門』というオリジナルの演劇アウトリーチも盛んに行っており、毎回有志の学生がキャストやスタッフとして多数参加しております。

近年の実施歴

プロのアーティストによるアウトリーチ

  • 大森智子(ソプラノ)&白石光隆(ピアノ)、中川賢一(ピアノ)、岩下徹(ダンス)、木村和博(演劇)、山内健司(演劇)
  • 訪問場所:さがみ緑風園、相模原中央支援学校、町田市立小山田南小学校、八王子市立柏木小学校等

▲PageTop

アートラボはしもと×桜美林大学×橋本図書館 連携事業

様々なアートプログラムやワークショップを行うアートの活動拠点“アートラボはしもと”と、パフォーマンスや演劇の研究を行っている“桜美林大学パフォーミングアーツ・インスティテュート”、地域に根差した知の拠点である“橋本図書館”がコラボレーションすることで、市民の皆さまに芸術文化を総合的に楽しんでいただく機会を提供するプログラム。

近年の実施歴

  • 2017年7月 真夏の忍者修行〜おひめさまを救出せよ!〜の巻
  • 2016年7月 妖怪たちの夏祭り〜おどろおどろ楽しい盆おどり〜
  • 2015年7月 銀河鉄道の夜をめぐる−鑑賞と工作を楽しもう−

パフォーミングアーツ・インスティテュート

桜美林大学プルヌスホール

総合文化学群生による諸活動

▲PageTop